双子座流星群3年ぶり好条件!極大はいつ?ピークの時間帯から方角や観測スポットまで

スポンサーリンク

3大流星群の1つとされる「双子座流星群」が、今年は好条件で観察できそうです!

出現:国立天文台 天文情報センター公式サイト

ふたご座流星群と放射点 2020年12月14日1時頃 東京の星空

この週末に「双子座流星群」の活動がピークに向かい、今年は天文的にもかなり良い条件となっています。

 

今年は好条件!最大1時間で55個出現も!

 

今年は12月14日(月)午前10時ころのピーク(極大)を迎える予想ため、最も観察に適したタイミングは13日のよるから14日の明け方となります。

 

流星群は天球上のある一点から放射状に見られるが、その放射点があるふたご座は午後7時ごろから東の空から昇ります。

 

12月10日時点の予報では、13日は低気圧が日本海を進み、西から次第に西高東低の冬型の気圧配置となる予想。

 

太平洋側は、すっきりと晴れるところは少ないものの、雲の隙間から流星観測のチャンスがあると予想される。

 

夜は冷え込むところが多くなるため、観測には万全の防寒が欠かせないという。

 

出典:ウェザーニュース公式サイト

box3

 

また、12日の夜、14日の夜も、最大で1時間あたり20個を超える流星が出現すると考えられます。

いずれの夜も流星は、20時頃から現れ始め、本格的な出現は22時頃からで、夜半を過ぎた頃に数が最も多くなり、薄明が始まるまで流星の出現が続くでしょう。

 

 引用元:Twitter/マルコ 様



ピーク(極大)当日の天気は!

 

九州から福島にかけて太平洋側ではチャンスがありそうです!

 

box7

出典:ウェザーニュース公式サイト

 

月明かりなく好条件!“ふたご座流星群”太平洋側で観測チャンス
13日は低気圧が日本海を進み、西から次第に西高東低の冬型の気圧配置となる予想です。九州から北陸の日本海側と北日本では雲が広がりやすいため観測は難しいですが、太平洋側では雲の隙間からチャンスがありそうです。夜は冷え込む所が多くなるため、観測に...

 

神奈川県でのオススメスポット

・根岸森林公園

・城ヶ島

・宮ケ瀬ダム

できるだけ周りに外灯など無い所での観測が良いと思われます。

寒さ対策をしっかり行なってキレイな流れ星を楽しんでみてはいかがでしょうか!」

 

最後まで読んで頂きまして誠に有難う御座いました。

 



コメント